美々の商品紹介 2022/6/8(水)

ハイサイ
お土産品店「沖縄・美々(ちゅらじゅら)」の商品紹介をします。
今回紹介する商品は「紅いもカリカリ」です。
沖縄ではお芋と言えば紅芋です。
本土で一般的に食べられているサツマイモと同様に、焼いたり天ぷらにしたり等、様々な調理方法で食されます。
紅芋は沖縄でしか作れない品種です。
「紅いもカリカリ」は沖縄特選紅芋8種類の中から厳選を重ね、ちゅら恋紅という品種の紅芋を使用しています。
ちゅら恋紅は生芋自体の果肉が固い為、細切りなのにカリッとした食感が際立ちとても食べやすく、ついつい手を伸ばしてしまいます(^o^)/
又、紅芋は栄養素を多く含んでいます。
紅芋の紫紅色はアシトシアン系の色素によるもので、抗酸化作用に優れ、老化を防ぎ、動脈硬化やコレステロールの制御効果が有ると言われています。
その為、美容面や健康面から注目を浴びております。
他にも幅広く商品を取り揃えています! 空港でお土産をお求めの際は美々へお立ち寄りください♪
沖縄・美々は那覇空港2F出発ロビーのANA搭乗口の斜め向かい、エスカレーター近くにございます。
とくとく5パスのご案内 2022/5/26(木)
沖縄・美々(ちゅらじゅら) 2022/5/24(火)

はいさい!
お土産品店 沖縄・美々(ちゅらじゅら)の商品を紹介します!
今回紹介する美々の商品は「ターノックチョコレートワイファークリーム」です♪
こちらはイギリス生まれのチョコレートウエハースで、外がミルクチョコレートでコーティングされたサクサクのウエハースです!沖縄では昔から駄菓子屋やスーパーなどでも販売されている程馴染みのあるお菓子で、原材料も変更されることなく変わらぬ味で沖縄県民から愛され続けている商品です♪
他にも幅広く商品を取り揃えています! 空港でお土産をお求めの際は美々へお立ち寄りください♪
沖縄・美々は那覇空港2F出発ロビーのANA搭乗口の斜め向かい、エスカレーター近くにございます。
沖縄復帰50周年記念 2022/5/23(月)
沖縄空手会館〜Karate Cafe AGARI〜 2022/5/20(金)

はいさい!
前回の記事で紹介させていただいた沖縄空手会館さんに併設されている
” Karate Cafe AGARI ”でお食事もしたのでご紹介です♪
Karate Cafe AGARI では、空手の名がついている空手そばを食べました(^^♪
こだわりの自家製麺を使用しており、コシが強く食べ応えがありました。
スープはカツオと昆布の出汁がとても出ていておいしかったです!
帯をイメージしている昆布もおいしくいただきました♪御馳走様でした☆
是非、沖縄空手会館を利用した際にお食事してみてはいかがでしょうか?^^
[<<BACK]
[ 4
5
6
7
8
9
10
] [NEXT>>]